・EM-DAC 4399oh Ver1.0部品セット 2014/05〜06
本機は予約配布とし期間内に予約いただた方分のみ基板製作いたします。
予約受付は終了しました。
AK4399在庫数の関係で予約期間内でも予定数に達した時点で受付終了となります。
予約期間終了後、基板発注します。
発送開始は、予約終了日の3−4週間後となります。
AK4399 パラレルPP構成のDACです。
方CHあたりAK4399を4つ使い、合計8個使いのDACです。
究極のAK4399、8パラ使い(モノラル)も設定可能です。
DAより前段のデジタル回路部はチップ部品を多用していますが基板ハンダ付け済で
製作難易度を下げています。
アナログ部はモノラル使用を考慮して若干の表面実装部品を取り付ける必要があります。
本品は入手が難しい一部部品と基板のみの配布となります。
未添付部品は購入者が準備する必要があります。
指定部品購入先情報は部品表内に記載しております。。
完全版、回路図、部品表はパスワード保護しており購入者のみ廻覧可能となります。
購入参考用に一部情報公開用資料のみ公開します。
公開定数は設計時の値です。正規値は完全版部品表で修正しております。
パスワードは、発送連絡メール内に記載して連絡します。
製作案内 製作案内ページは作成途中です。発送開始日までに正式公開いたします。
予約受付品 注文ページ
・EM-DAC 4399oh DA Ver1.0部品セット 終了

配布品

組立参考
配布品は基板(一部部品実装済)+入手困難部品(購入先不明、製造終了など)です。
メインとなるD/A基板です。
I2S信号又はDSD信号を入力して使用可能です。
MCK入力は同軸接続となります。
MCKは入力インピーダンス50Ωです。通常にのMCK出力(CMOS,TTL)では使用出来ません)
DSD入力では、DCLKに同期したMCKを入力する必要があります。
デジタルノイズを避ける為、デジタル部とDA部はGNDアイソレーターで分離しております。
1枚でAK4399、4パラ相当のステレオ使用。8パラ相当で使用する為には基板モノラル使用で2枚必要です。
基板サイズ 200mm×260mm
配布品は試作確認で一部変更した為、部品配置など変更した品となります。
公開回路図
1、2、3
公開部品表
・EM-DAC DIR Ver1.0部品セット 終了

配布品

組立参考
配布品は基板(一部部品実装済)+入手困難部品(CPUなど)です。
上記D/A基板と組み合わせ前提で設計した品です。
Amanero Combo384を接続可能であり、USBでのPCM及びDSD入力対応となります。
DSDのDCLKからMCKクロック生成回路を搭載しています。
SPDIF入力は、OPT,COAX,AES/EBUの3入力。
WORDクロック(44.1K-192K)、Sクロック(10M-24.576MHz)入力対応。
音質上重要なクロックは基板搭載OSC、上記WORDクロック、Sクロックの3系統から選択し
動作させる事が可能です。
MCK出力は128FS又は256FSを選択出力可能です(最大49.152MHz)
MCK出力は同軸接続となります。
SPDIF入力はI2S信号へ変換後SRC回路を通り出力されます。(SRCバイパスも可能)
DA基板接続端子が2つあり、1枚でDA基板2枚同時接続可能です。
基板サイズ 100mm×155mm
公開回路図 公開部品表
・EM-DAC PU MOS Ver1.0基板 終了

配布品

組立参考
配布品は基板のみです。
実装部品は全て購入者で用意して組立ます。
DA基板アナログ電源とし、好評のEM-PU MOS回路を搭載しています。
(MOS-FETを使用したオリジナル回路)
その他DIR、DA基板用に+5V回路搭載
電源ON/OFF用にリレー回路搭載(小容量SWを電源SWとして使用可能とする)
基板サイズ 150mm×260mm
公開回路図 公開部品表
・EM-DAC TR 2個セット 終了

特注したRコアトランスです。
上記電源基板で使用する前提です。
80VA品を左右で各1個合計2個使用します。合計160VAでパワーアンプなみの容量です!
0-7V 2A
0-7V 2A
16-0-16V 1.5A
静電シールド付
注文メール件名には、「EM-DAC 4399oh部品セット配布希望」と記載の上申込願います
他の件名記載の場合メール自動振り分けが出来ず処理が後回しになる可能性があります。
組立情報は制作案内ページに記載しています。
ご自身で組立可能か判断願います。
当方は自分用で動作確認済みで、回路図通り組立てれば動作します。
不動時は、ご自身の力で解決願います。
配布条件
本機には、システム制御用にマイコンが搭載されています。
自作プログラムであり配布品にバグが有る可能性もあります。
配布開始後にプログラムバグが見つかった場合、修正プログラムはHP上にアップします。
修正プログラムのCPUへの書込みは、購入者の方がご自身で実施願います。
AVRマイコンを使用しています。
当方で修正CPUは直接提供しません。CPU返送での書込みなども行えません。
以下オプション品
必ず上記部品セットと同時注文願います。
オプションのみの配布は行っておりません。
・基板実装RCA 1個 終了

某高級オーディオメーカーにも採用されている国産の高級RCAジャック
メーカーより直接購入した品です。小売り販売店不明の為オプション配布いたします。
DA基板で2個
DIR基板で1個使用します。